モデルロケット全国大会で総合優勝した岡崎北高校の生徒が大会結果を市長に報告します。
令和4年10月15日に宇宙航空研究開発機構・筑波宇宙センターで行われた「2022年第41回モデルロケット全国大会」で、総合優勝した岡崎北高校の生徒が市長に大会結果を報告します。
1 日時
令和4年11月8日(火曜日)16時45分~17時
2 場所
岡崎市役所第2来賓室(東庁舎4階)
3 出席者(敬称略)
愛知県立岡崎北高等学校
校長 大石 益美
顧問 和田 享子(理数科主任、理数科1年担任)
生徒 岡崎北Aチーム 江本 裕(理数科1年)
鈴木 絃斗(理数科1年)
鈴木 遥(理数科1年)
岡崎北Bチーム 杉浦そよか(理数科1年)
蜂須賀 蒼(理数科1年)
4 成績
≪パラシュート滞空時間競技≫
(1) 個人成績
第1位 愛知県立岡崎北高等学校(江本 裕) 56.53秒
第6位 愛知県立岡崎北高等学校(鈴木絃斗)21.55秒
第7位 愛知県立岡崎北高等学校(鈴木 遥)18.48秒
(2) 団体成績
第1位 愛知県立岡崎北高等学校 岡崎北A
≪総合成績≫
第1位 愛知県立岡崎北高等学校 岡崎北A (JAXA理事長賞を受賞)
5 その他
モデルロケット全国大会は青少年の自作ロケット製作技術と打ち上げ技術の日本一を決定する大会です。(特定非営利活動法人 日本モデルロケット協会、国立研究機構 宇宙航空研究開発機構共催)
岡崎北高校は令和3年度からこの大会に出場し、出場2年目の今年度は理数科1年生5名が出場し、Aチームが総合優勝しました。
お問い合わせ先
担当部署:総合政策部秘書課
電話番号:0564-23-6770