常磐南小学校 「自然薯堀り」を行います。
本校では、常南の心「常磐南学区の人、もの、ことに対する愛着と誇り」を育むため、地域講師を積極的に招き、学区のよさを学ぶ体験活動に取り組んでいます。その1つ「自然薯栽培」は40年以上続いている本校の伝統行事です。今年も、4月に植え付けをした自然薯を収穫する時期を迎えました。地域講師の方の指導を受けながら、高学年が自然薯掘りを行います。この自然薯は、10月に収穫したお米と共に、全校で行う「とろろご飯の会」でいただきます。
1 日時
令和4年11月14日(月曜日) 13時30分~14時30分
※雨天の場合、11月16日(水曜日) 9時30分~10時30分に延期します。
2 場所
常磐南小学校(田口町)
3 内容
・13時30分 開会式
・13時40分 自然薯掘り
・14時30分 閉会式
4 参加者
5年生児童32人、6年生児童27人、教師5人、地域講師3人
お問い合わせ先
担当部署:常磐南小学校
電話番号:0564-46-2005