本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > 常磐南小学校 「自然薯堀り」を行います。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

常磐南小学校 「自然薯堀り」を行います。

最終更新日令和4年11月7日 | ページID 037057

印刷

 本校では、常南の心「常磐南学区の人、もの、ことに対する愛着と誇り」を育むため、地域講師を積極的に招き、学区のよさを学ぶ体験活動に取り組んでいます。その1つ「自然薯栽培」は40年以上続いている本校の伝統行事です。今年も、4月に植え付けをした自然薯を収穫する時期を迎えました。地域講師の方の指導を受けながら、高学年が自然薯掘りを行います。この自然薯は、10月に収穫したお米と共に、全校で行う「とろろご飯の会」でいただきます。

1 日時
  令和4年11月14日(月曜日) 13時30分~14時30分
  ※雨天の場合、11月16日(水曜日) 9時30分~10時30分に延期します。

2 場所
  常磐南小学校(田口町)

3 内容
  ・13時30分 開会式
  ・13時40分 自然薯掘り
  ・14時30分 閉会式

4 参加者
  5年生児童32人、6年生児童27人、教師5人、地域講師3人

 

 

お問い合わせ先

担当部署:常磐南小学校

電話番号:0564-46-2005

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 西三河都市計画事業 岡崎駅針崎若松土地区画整理事業
  • 岡崎の教育とESD
  • 農務課
  • 公表
  • 障がい者控除対象者認定の申請

ホーム > 報道発表資料 > 常磐南小学校 「自然薯堀り」を行います。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市