第49回岡崎市農林業祭で販売した卵パックに賞味期限の誤表示がありました。
11月5日(土曜日)、6日(日曜日)の両日に乙川河川敷で開催した岡崎市農林業祭において、岡崎市養鶏振興会のブースで販売した卵パックのうち、5日(土曜日)に販売した131パックについて、賞味期限の表示に誤りがありました。
本来であれば「2022年11月19日」と表示すべきところを「2021年11月21日」と表示していました。
購入いただいた皆様には、大変御迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
なお、販売した卵は、11月4日に採卵した新鮮なものであり、品質に問題はありませんが、不安なかたには返金の対応をさせていただきます。
1 経緯
・農林業祭会場で販売する卵パックの食品表示法に基づく表示ラベルを11月2日(水曜日)に農務課
職員が作成。
・11月5日(土曜日)朝の販売準備中に、ラベルの販売者表示に誤りがあることに気付き、ラベルの
再作成を行った際に、昨年のデータを使用してしまったため、賞味期限表示が昨年の日付になっ
てしまった。
・上記の誤りに気付き、賞味期限表示を修正した正しい表示ラベルを再度作成したものの、誤った
表示ラベルを処分せず、正しいラベルとともに会場に持ち込んでしまったことで、現場での梱包
作業の際に、誤った表示ラベルが混在してしまった。
・11月7日(月曜日)9時30分ごろ、購入者からの問い合わせにより誤表示のラベルを使用したことが
判明。
・販売者に採卵日を確認し、商品に問題がないことを確認したうえで、問い合わせいただいたかたに
謝罪し賞味期限の表示誤りであることを連絡。
2 原因
・事前準備で表示ラベルを作成した時点で、販売者情報の確認を怠った。
・誤った表示ラベルを処分しなかった。
・最終確認が不十分だった。
3 対象
・11月5日に販売した卵パック(1パック10個入り200円)480パックのうち131パック
4 今後の対応
・市ホームページで周知を図るとともに、希望する購入者に対し、返金を行う。
・返金対応窓口 市役所農務課(平日 8時30分~17時15分 電話番号0564-23-6195)
・返金方法 誤った賞味期限のラベルを、市役所農務課(西庁舎地下1階)へ持参。現金で返金。
5 再発防止策
・複数の職員による確認を徹底するなど事前確認体制を強化することで、再発防止を図ります。
お問い合わせ先
担当部署:経済振興部農務課
電話番号:0564-23-6126