「岡崎デジタリアンプロジェクト-Gomangoku of Light 2022-」を開催します。
「岡崎デジタリアンプロジェクト -Gomangoku of Light 2022-」を旧本多忠次邸で開催します。この催しでは、「岡崎の伝統産業」をテーマに、愛知県内在学・在住の大学・短大・専門学校生等がはじめて制作したプロジェクションマッピング作品の投影を行います。伝統産業と先端技術のコラボレーション。学生がこだわり抜いた、若者ならでは、岡崎ならではのプロジェクションマッピング作品を、ぜひご覧ください。
また、愛知県内在学・在住の大学・短大・専門学校生等を対象に、当日投影を行う公募作品を募集しています。
1 日時
12月2日(金曜日)・3日(土曜日) 18時30分〜20時
※少雨決行、雨天中止
2 場所
旧本多忠次邸 屋外(欠町)
3 内容
「岡崎の伝統産業」をテーマに、愛知県内在学・在住の大学・短大・専門学校生等がはじめ
て制作したプロジェクションマッピング作品を投影します。
投影はコンテスト形式で実施し、優秀作品を表彰します。
4 作品募集
愛知県内在学・在住の大学、短大、専門学校生等を対象に当日投影する作品を、公募枠
として募集しています。
募集概要・申込フォーム:https://okazaki.uchikikaku.com/competition/
エントリー締切:11月21日(月曜日) 23時
作品応募締切:11月23日(水曜日・祝日) 23時
公募枠:5枠程度(応募多数の場合は選考)
5 観覧について
観覧料:無料
事前申し込み:不要
6 主催
岡崎市・岡崎市中小企業・勤労者支援センター・岡崎市雇用対策協議会
お問い合わせ先
担当部署:経済振興部商工労政課
電話番号:0564-23-6215