瀧山寺の木造日光月光菩薩立像、木造十二神将立像が重要文化財に指定されます。
国の文化審議会文化財分科会(会長 佐藤信)は、重要文化財の新規指定について、11月18日(金曜日)に文部科学大臣に答申しました。その結果、現在市指定文化財である瀧山寺の木造日光月光菩薩立像、木造十二神将立像が下記のとおり重要文化財に指定される予定です。
1 重要文化財となる文化財の名称
有形文化財
種別 | 名称 | 員数 | 所在地 | 所有者 |
彫刻 |
木造日光月光菩薩立像 | 2軀 | 岡崎市滝町字山籠107 |
宗教法人瀧山寺 |
木造十二神将立像 | 12軀 |
2 指定理由等
別紙資料1のとおり
3 指定文化財等の件数
今回の指定により、岡崎市指定文化財の件数は別紙資料2のとおりとなります。
関連資料
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。
お問い合わせ先
担当部署:教育委員会事務局社会教育課
電話番号:0564-23-6177