岡崎版図柄入りナンバープレートのデザインが決定しました。
岡崎版図柄入りナンバープレートの導入に向けてデザイン案の人気投票を実施した結果、6,152件の投票をいただき、最も多くの賛同を得た下記デザインに決定しました。
今後、国土交通省へデザインを提案し、有識者審査会による審査及び視認性確認を受けて正式に決定します。なお、令和5年10月頃に交付が開始される予定です。
大河ドラマ「どうする家康」の放送によるPR効果が一過性とならないためにも、多くの皆様に図柄入りナンバープレートを取り付けていただき、走る広告塔として地域の魅力を広く発信していくため、普及啓発に取り組んでまいります。
1 採用デザイン
【HERE WE GO OKAZAKI】
【デザインコンセプト】
初陣の徳川家康公が着用した具足をはじめとする、年代ごとの変遷をイラストレーションで表現。
家康公生誕の地であるこの地域がすべての起点となって、「みんな、ここから一緒に新しい未来へ歩んでいこう!」という勇気あるメッセージが込められている。
【デザイン制作】
(株)one happy art director / creative director 小杉 幸一 様
2 人気投票実施概要
(1) 投票実施期間
令和4年10月25日(火曜日)~11月20日(日曜日)
(2) 投票者
岡崎市または幸田町に在住・在学・在勤のかた
(3) 総投票数
6,152件
(4) 投票結果
1位 HERE WE GO OKAZAKI 3,148件(51.2%)
2位 FOLLOW YOUR DREAMS.OKAZAKI 1,677件(27.3%)
3位 I'ts OK!OKAZAKI 1,322件(21.5%)
※無回答・無効 5件(0.1%)
3 今後の予定
・令和4年11月30日 国土交通省へ図柄に関する提案書提出
・令和5年7月頃 国土交通省の有識者審査会による審査及び視認性確認を受けてデザイン決定
・令和5年10月頃 岡崎版図柄入りナンバープレートの交付開始
4 寄付金の活用方法
・フルカラー版の取り付けには、交付申請時に1,000円以上の寄付金が必要です。
・いただいた寄付金は、公共交通機関の利便性向上や観光客受け入れに資する事業、まちづくりに
資する事業に活用します。
お問い合わせ先
担当部署:総合政策部企画課
電話番号:0564-23-6811