令和4年度保育士就労セミナー「現場で働く若手保育士とのオンライン意見交換・相談会」を開催します。
保育士を目指す学生等が、現役保育士と直接、仕事内容ややりがい等、聞いてみたいことをオンラインのフリートーク形式で話すことができる、意見交換・相談会を開催します。
1 日時
令和5年2月25日(土曜日)
午前の部 10時~12時
午後の部 13時15分~15時15分
※午前か午後の希望する部をお申込みください。
2 対象者
・市内の保育園で働くことに関心のあるかた(復職・転職含む)
・保育士養成課程のある大学、短期大学、専門学校に在籍するかた
・今後、保育士資格の取得を考えているかた
3 定員
30名(各部15名)
定員を上回った場合は選考を行います。
4 参加方法
(1) ZoomアプリケーションをPCまたはスマートフォンにダウンロードしてご参加ください。
※PCは内蔵Webカメラと内蔵マイク付き、またはWebカメラとヘッドセットマイクが必要
になります
(2) 自宅等インターネット環境が整っている場所でURLから参加してください。
URLは事前に参加者に送付します。
5 申込方法
令和5年1月26日(木曜日)までに、電子申請総合窓口(URL:https://www.shinsei.e-aich
i.jp/city-okazaki-aichi-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=63724)からお申込みくださ
い。申込者多数の場合は、参加者の選考を行い、結果を送付させていただきます。
6 その他
落選となったかたには、選考結果のメールで、岡崎市の保育士による遊びの紹介等に関す
るYouTube動画のアドレスを送付させていただきますので、ぜひご視聴いただき、今後の保育
業務等の参考としていただければ幸いです。
お問い合わせ先
担当部署:こども部保育課
電話番号:0564-23-6839