[0] 岡崎市(ホーム)


身体機能の低下(要介護)のため、自宅に手すりを取り付けるなどの工事をしたいのですが、介護保険などで住宅改修の助成が受けられますか。


最終更新日:平成30年3月30日
ページID:30758
 


介護保険の要介護・要支援認定を受けているかたが、身体の状況に合わせた住宅の改修をする場合には、介護保険による住宅改修費支給制度と岡崎市住宅改修費助成制度を受けられます。介護保険制度では、20万円までを限度額とし、その範囲内で自己負担割合分を除いた金額を支給します。
 また、岡崎市の助成制度では、介護保険を優先適用のうえで、1世帯に対し20万円を限度として助成します。いずれも改修をする前に事前に申請が必要です。また、申請をする前には、介護保険ではケアマネジャー等の、岡崎市の助成制度では、岡崎市の指定するリフォームヘルパーによる現場確認が必要です。
 
<対象工事内容>
 介護保険制度: 1.手すりの設置 2.段差の解消 3.滑りの防止、移動の円滑化などのための床材の変更 4.引き戸などへの扉の取替え 5.洋式便器などへの便器の取替え 6.その他、1〜5の各改修に付帯して必要な改修
 岡崎市の助成制度: 介護保険制度の対象工事の他、岡崎市が必要と認める敷地内の住宅改修
<支給額>
 介護保険制度: いったん改修費用の全額を支払い、あとから限度額(20万円)の範囲内で自己負担割合分を除いた金額を支給します。
 岡崎市の助成制度: いったん改修費用の全額を支払い、あとから限度額(20万円)の範囲で助成決定を受けた金額を助成します。
<申請(着工)前の相談先>
 介護保険制度: 担当のケアマネジャー又は、地域包括支援センター
 岡崎市の助成制度(岡崎市指定リフォームヘルパー): 岡崎市社会福祉協議会サービスセンター 電話番号:0564-47-8751

(対象者)
 介護保険給付対象者及び65歳以上の要介護又は要支援と同等の状態にあるかた

(申請書)
 介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費支給申請書

(窓口)
 介護保険課 介護給付係(福祉会館1階19番窓口)

その他、詳しくはホームページをご覧いただくか、担当までお問い合わせください。(関連リンク参照) 


お問い合わせ先
給付係
電話:0564-23-6682
ファクス:0564-23-6520
 


[0] 岡崎市(ホーム)

(C) 2013 岡崎市