最終更新日:平成27年3月18日
ページID:30675
児童相談所は、現在、西三河児童・障害者相談センターと呼ばれており、18歳未満の児童についてのあらゆる相談を家庭その他から受け、児童の持っている問題、真のニーズ、置かれた環境などを的確にとらえ、個々の児童や家庭に最も効果的な援助を行います。児童の福祉を図るとともにその権利を守ることを主な目的としています。
相談には児童福祉司・児童心理司・医師などの専門スタッフが応じ、調査、判定、診断を行い、適切な助言・指導・治療などの援助を行います。また、必要に応じて一時保護をしたり、児童福祉施設への入所措置や里親委託などを行います。
(相談時間)
月〜金 午前9時〜午後5時15分( 土・日・祝日・12月29日から1月3日を除く)
(お問い合わせ先)
444-0860
岡崎市明大寺本町1-4 愛知県西三河総合庁舎9階
西三河児童・障害者相談センター
電話0564-27-2779
FAX0564-22-2902
お問い合わせ先
こども家庭センター(福祉会館3階)
電話:0564-23-6776
ファクス:0564-23-6833
[0] 岡崎市(ホーム) | ▲ |
(C) 2013 岡崎市