[0] 岡崎市(ホーム)


町内清掃を行うのですが、ごみ袋の支給はありますか。


最終更新日:平成30年12月1日
ページID:31135
 


ごみ対策課では、要望のあった町内会に対して、ごみ袋の支給をしています。条件は次のとおりです。

■公共用地の町内清掃で発生するごみを集める目的であること
 道路、河川、水路敷などの市民共有地や、神社などの地元共有地で実施する清掃活動に限ります。
 公園、児童公園、植樹帯については敷地を管理する担当課へお問い合わせください。
■ごみステーション、リサイクルステーションの維持管理が目的であること
 取り残しごみを集めたり、分別で異物を取り除く際に使っていただいています。

ごみ対策課(市役所福祉会館5階またはリサイクルプラザ管理棟3階)、各支所でお渡しできますので、町内会で必要数を取りまとめ、事前にお問い合わせのうえ、ご来庁ください。
なお、必要最低限の数としていただくよう、ご配慮をお願いします。 


お問い合わせ先
ごみ対策課(リサイクルプラザ内)
電話:0564-23-6530
ファクス:0564-23-6536
 


[0] 岡崎市(ホーム)

(C) 2013 岡崎市