最終更新日:令和7年4月1日
ページID:30097
「こちら、おかざき情報室(763)(月〜金 7:45〜7:55、18:45〜18:55)」をはじめとするエフエムEGAO(旧FMおかざき)(株式会社エフエム岡崎、76.3MHz)の番組は、全世界で聞くことができます。
通常のラジオでは市内の一部をはじめ、隣接した市町でお聞きいただけます。それ以外の地域ではインターネットやスマートフォン・携帯電話、ケーブルテレビミクス回線を使うことでお聞きいただくことができます。
<ラジオで受信されるかたは>
FMラジオを「76.3MHz」にあわせていただくことで、市内の一部と隣接した安城市を始め刈谷市、知立市では全域受信可能です。また豊田市、西尾市、高浜市、幸田町でも一部の地域で受信可能です。現在、コミュニティ放送に関する法令により、送信出力(電波の力)が10Wとなっており、おおむね市域の35%、世帯数でいうと約10万世帯(70%)が聴取可能であると言われています。
<インターネットやスマートフォン・携帯電話>
インターネットやスマートフォン・携帯電話で聞くことができます。これはインターネットで「SimulRadio(サイマルラジオ)」にアクセスし、サイトに登録されている「FMおかざき」を選んでいただくだけで、FMおかざき「羽根スタジオ」を経由して放送している番組をリアルタイムでお楽しみいただけます。
アンドロイドを利用しているスマートフォンではサイマルラジオ専用アプリで、携帯電話ではフルブラウザ対応している機種の一部でパソコンと同じようにお楽しみいただけます。
詳しくは、エフエム岡崎またはサイマルラジオのホームページで御確認ください。
<ケーブルテレビミクスを受信されているかたは>
ケーブルテレビミクスが放送可能な地域であれば、ミクスネットワーク株式会社とケーブルテレビの放送サービスを契約(有料)することにより、ケーブルテレビのSTB(セットトップボックス)やテレビアンテナ端子から受信可能となります。
<株式会社エフエム岡崎>
〒444-8691 岡崎市羽根町字若宮30番地1
電話0564-55-8763
お問い合わせ先
報道係
電話:0564-23-6007
ファクス:0564-23-6950
[0] 岡崎市(ホーム) | ▲ |
(C) 2013 岡崎市