[0] 岡崎市(ホーム)


身体に障がいがあったり家で寝たきりなどで投票所に行くことができない場合、投票する方法がありますか。


最終更新日:平成30年12月1日
ページID:30120
 


【郵便等による不在者投票】
 お身体の不自由なかたで、次の対象者に該当するかたは、自宅などで郵便等による不在者投票をすることができます。
 この制度で投票しようとするかたは、あらかじめ選挙管理委員会から「郵便等投票証明書」の交付を受けておく必要があります。

○対象者 
 1.「身体体障がい者手帳」、「戦傷病者手帳」等をお持ちで特定の重度障がいのあるかた
 2.介護保険の要介護認定で「要介護5」と認定されたかた

○手続き
 「郵便等投票証明書交付申請書」に必要事項を記入し、障がい者手帳等の写し又は介護保険被保険者証の写しなどを添えて選挙管理委員会へ申請します。

○代理記載制度
 上記の対象者のうち、上肢又は視覚障がい1級のあるかたは、あらかじめ選挙管理委員会に届け出た者(選挙権を有するものに限る。)に投票の記載をさせることができます。

詳しくは、岡崎市ホームページをご覧ください。(関連リンク参照) 


お問い合わせ先
総務選挙係
電話:0564-23-6039
ファクス:0564-23-6013
 


[0] 岡崎市(ホーム)

(C) 2013 岡崎市