過去の展覧会 カラヴァッジョ 光と影の巨匠―バロック絵画の先駆者たち
企画展

カラヴァッジョ 光と影の巨匠―バロック絵画の先駆者たち
平成13年12月22日(土曜日)から平成14年2月24日(日曜日)
開館時間
10時から18時(入館は17時30分まで)
観覧料
一般:1000円(前売・団体料金:800円)
小学生・中学生:500円(前売・団体料金:400円)
休館日
月曜日(12月24日,1月14日,2月11日は開館・12月25日,1月15日,2月12日は休館)・12月28日から1月3日
主催
岡崎市・朝日新聞社・イタリア文化省ローマ美術歴史財監督局
後援
外務省・イタリア大使館・日本におけるイタリア2001年財団・愛知県教育委員会
協力
アリタリア航空・ゼネラリ保険
カラヴァッジョは、アンニーバレ・カラッチとともにバロック絵画への幕を開いた画家として美術史上大きな位置を占めていますが、一部の熱烈なファン以外、日本ではあまり多くのことは知られていません。「光と影の巨匠」、この言葉は独特の明暗法による劇的な表現、大胆な構図と細部に至る克明な写実による彼の作品自体を語るとともに、殺人犯として逃亡の末最後を迎えるその自由奔放な人生をも表しています。
今回の展覧会は、「日本におけるイタリア2001年」を記念して開催されるもので、日本初公開となるイタリアの至宝カラヴァッジョ作品6点とその影響を受けた画家たちの作品31点を展示し、時代の革新者カラヴァッジョの魅力とバロック絵画創生期の様相を紹介します。
講演会
平成14年2月10日(日曜日) 宮下規久朗氏「カラヴァッジョ芸術の魅力」
お問い合わせ先
美術博物館
電話番号 0564-28-5000 | ファクス番号 0564-28-5005
〒444-0002岡崎市高隆寺町峠1番地
開館時間 10:00から17:00まで(最終の入場は16時30分まで)