過去の展覧会 ボルティモア美術館所蔵 バルビゾン派~印象派
企画展

ボルティモア美術館所蔵 バルビゾン派~印象派
平成15年4月5日(土曜日)から5月18日(日曜日)
開館時間
10時から18時(入館は17時30分まで)
観覧料
一般:1000円(前売・団体料金:800円)
小学生・中学生:500円(前売・団体料金:400円)
休館日
月曜日(5月5日は開館・5月6日休館)
主催
岡崎市
後援
朝日新聞社・愛知県教育委員会
協力
日本航空
アメリカ東海岸に位置するボルティモアは、商工業を中心に発展した町ですが、文教都市としても知られ、ボルティモア美術館には、多くの個人コレクションが寄贈・寄託されています。中でも充実しているのが19世紀のフランス絵画です。ボルティモア出身で19世紀後半をパリで過ごしたジョージ・ルーカスは同時代の絵画を熱心に収集しました。そのコレクションを中心にこの時代の作品が美術館には集められています。
今回の展覧会では、その貴重なコレクションの中から98点を選び、バルビゾン派から印象派にいたるフランス絵画の流れを4つの章に分けて展示します。
講演会
平成15年4月13日(日曜日) 島田紀夫氏「バルビゾン派から印象派へ」
平成15年5月11日(日曜日) 中嶋晃代氏「やさしい美術講座・バルビゾン派~印象派」
お問い合わせ先
美術博物館
電話番号 0564-28-5000 | ファクス番号 0564-28-5005
〒444-0002岡崎市高隆寺町峠1番地
開館時間 10:00から17:00まで(最終の入場は16時30分まで)