過去の展覧会 江戸のシュールでリアルな美 驚きの浮世絵
企画展

江戸のシュールでリアルな美―驚きの浮世絵
平成16年10月23日(土曜日)から11月28日(日曜日)
開館時間
10時から18時(入館は17時30分まで)
観覧料
一般:800円(前売・団体料金:600円)
小学生・中学生:400円(前売・団体料金:300円)
休館日
月曜日
主催
岡崎市・中日新聞社
協力
東錦之会
日本の美意識に江戸庶民の粋というエッセンスが加わって生まれた浮世絵が、優れた芸術と世界で認められるようになってから、既に一世紀がたちました。ところが、当の日本では、未だ浮世絵の真のすばらしさ、面白さが広く理解されているとは言えません。
本展では、浮世絵のもつ驚くべき奇想天外な表現から幻想性、究極の美的表現まで、その幅広い魅力を様々な視点から展開してゆきます。
講演会
平成16年10月24日(日曜日) 当館館長芳賀徹「江戸文化と浮世絵」
平成16年11月7日(日曜日) 山本親氏「浮世絵に見る岡崎と化け猫」
平成16年11月21日(日曜日) 当館学芸員村松和明「驚きの浮世絵」
お問い合わせ先
美術博物館
電話番号 0564-28-5000 | ファクス番号 0564-28-5005
〒444-0002岡崎市高隆寺町峠1番地
開館時間 10:00から17:00まで(最終の入場は16時30分まで)