過去の展覧会 田中吉政とその時代
企画展

田中吉政とその時代 岡崎城下町を創った豊臣武将の生涯を追う
平成17年10月22日(土曜日)から12月4日(日曜日)
開館時間
10時から17時
10時から20時30分(10,11月の土曜日のみ)
観覧料
一般:600円(500円)
小中学生:300円(200円)
休館日
月曜日
主催
岡崎市・市立長浜城歴史博物館・柳川古文書館
後援
愛知県教育委員会
企画協力
NHK中部ブレーンズ
田中吉政(1548年から1609年)は、近江に生まれて戦国時代から江戸初期を生き抜いた豊臣武将です。
本展では、岡崎城主となり岡崎城下町建設をはじめとする吉政の功績を紹介するとともに、一人の武将が大名として成長してゆく過程を関係資料で追います。田中吉政ゆかりの地にある岡崎市美術博物館、市立長浜城歴史博物館、柳川古文書館、以上三館の共同企画により、その人物像に迫る初めての展覧会です。
講演会
10月30日(日曜日)奥田敏春氏,高田徹氏「織豊期の岡崎城」
11月19日(土曜日)小島道裕氏「織豊期の城下町づくり」
11月27日(日曜日)小和田哲男氏「戦国武将田中吉政とその周辺」
映画上映会
10月22日(土曜日),11月20日(日曜日)『柳川掘割物語』上映
11月12日(土曜日)『メトロポリス』上映
お問い合わせ先
美術博物館
電話番号 0564-28-5000 | ファクス番号 0564-28-5005
〒444-0002岡崎市高隆寺町峠1番地
開館時間 10:00から17:00まで(最終の入場は16時30分まで)