過去の展覧会 重要文化財・重要美術品,ここに集結! 浮世絵の美-平木コレクション特別公開
企画展

重要文化財・重要美術品,ここに集結! 浮世絵の美-平木コレクション特別公開
平成26年10月4日(土曜日)から11月24日(月曜日・振休日)
実業家・平木信二氏の収集品に基づき、1972年に設立された平木浮世絵財団は、日本屈指の
良質な浮世絵コレクションを所有することで、国内外に知られています。
第2次大戦以前、国内の浮世絵三大コレクションとして知られた「松方コレクション」が東京国立博物館の所蔵となる一方、海外流出の危機にあった「斎藤・三原コレクション」を平木氏が入手し、収集の礎としました。これらは、旧松方コレクションとともに、浮世絵版画としては唯一、重要文化財指定品を含んでいます。
名品145点すべてが国指定重要文化財、重要美術品。見逃せません。
平木コレクションは、作品の質とともに、特定の時期や絵師に偏ることなく、浮世絵の歴史を通観できることが高い評価に結び付いています。本展では、6,000点に及ぶ所蔵品の中から、重要文化財、重要美術品のみを選りすぐり、鳥居派を中心とした初期浮世絵から、喜多川歌麿、東洲斎写楽などの錦絵黄金期の巨匠たち、そして葛飾北斎、歌川広重らの幕末期の名だたる絵師たちまで
を網羅した逸品145点を展示するという、かつてない豪華な内容です。公開されることさえも規制される貴重な国指定品をたどりながら、浮世絵の真の美しさ、浮世絵の真の美しさ、華やかな流れをご覧いただきました。
開館時間
10時から17時
観覧料
一般:1000円(団体料金:800円)
小中学生:500円(団体料金:400円)
休館日
月曜日(但し10月13日、11月3日、24日【月・祝】は開館、10月14日、11月4日【火】は休館)
主催
岡崎市美術博物館
講演会
平成26年10月4日(土曜日) 佐藤光信氏「平木コレクション 珠玉の浮世絵」
平成26年11月9日(日曜日) 村松和明 「浮世絵の魅力-世界を魅了したその真の美しさ」
ギャラリートーク
平成26年10月19日(日曜日) 11月16日(日曜日) 午後2時から
お問い合わせ先
美術博物館
電話番号 0564-28-5000 | ファクス番号 0564-28-5005
〒444-0002岡崎市高隆寺町峠1番地
開館時間 10:00から17:00まで(最終の入場は16時30分まで)