『名取春仙 岡崎市美術博物館収蔵品図録』

最終更新日令和7年9月30日ページID 044228

印刷

『名取春仙 岡崎市美術博物館収蔵品図録』 を販売しています。

名取春仙 図録の表紙の画像

 名取春仙(なとり・しゅんせん 1886-1960)は、大正から昭和前期にかけて行われた新版画の出版において、歌舞伎役者や舞台俳優を描いた役者絵を手がけて人気を博しました。色鮮やかで写実的な春仙の作品は、江戸時代の浮世絵の伝統を受け継ぎながらも新しい時代の表現が加わった、近代の役者絵といえます。そして役者の容貌や所作、舞台の美しさをとらえた作品は、歌舞伎の贔屓筋に愛好されました。

 本書では、春仙の代表作である版画集《創作版画春仙似顔集》《春仙似顔集追加》のほか、肉筆画も含め、岡崎市美術博物館が所蔵する名取春仙の作品49点のすべての写真を掲載しています。

体裁

仕様/B5変形判 103ページ

価格/1,800円  (税込・送料別)

発行年/2022年  

編集者等

編集・発行/岡崎市美術博物館

購入方法等

購入方法はこちら

 

 

お問い合わせ先

美術博物館

電話番号 0564-28-5000ファクス番号 0564-28-5005

〒444-0002岡崎市高隆寺町峠1番地
開館時間 10:00から17:00まで(最終の入場は16時30分まで)