岡崎市立幼保連携型認定こども園給食(外部搬入)業務指名型プロポーザル方式選定結果
業務名
岡崎市立幼保連携型認定こども園給食(外部搬入)業務
業務場所
公立幼保連携型認定こども園3園
業務期間
令和8年8月1日から令和13年7月31日まで
業務内容
公立幼保連携型認定こども園3園の給食について、献立作成、調理、配送等に係る一連の業務について民間事業者に委託を行う。
発注部署
こども部保育課
プロポーザル方式
指名型
プロポーザル形式の実施理由
給食の提供については、児童の健やかな身体の発育を促すため、安全安心な給食を提供する必要性があり、そのための栄養管理・献立作成等の能力、食物アレルギー対応能力、配送体制、非常事態等に対するきめ細かな対応等が受注者に求められる。
ゆえに、受注業者の能力と資質を総合的に評価することが可能な指名型プロポーザル方式を採用した。
選定経過
■選定委員会の開催状況
第1回 開催日 令和7年6月30日(月)
内容 実施要領・業務仕様書の確認、受注候補者選定、提案書評価基準・配点の確認等
第2回 開催日 令和7年9月29日(月)
内容 企画提案プレゼンテーション及びヒアリング、優先交渉権者の協議及び決定等
■受注候補者(50音順)
一般社団法人愛知県学校給食パン米飯協会、株式会社アーテック、株式会社彦商、や.フードサービス株式会社
■審査経過
本プロポーザル方式に対し、指名した4者のうち1者から企画提案書の提出があり、選定委員会にて審査を行った。
審査では、類似業務実績、業務スケジュール、従事体制をはじめとした業務実施体制、実施方針及び教育・研修、献立作成能力・栄養管理等に対する能力、アレルギーに対する対応方法、衛生管理等の企画提案項目について、提出された企画提案書、プレゼンテーション、ヒアリングにより選定委員が採点を行い、優先交渉権者を決定した。
選定結果
優先交渉権者 株式会社アーテック 686点(800点満点)
227,052,100円(5年間の総額・税込み)