岡崎市生涯学習市職員出前講座
「市長出前講座」を新たに開講します
詳細は、こちらを御覧ください。
令和4年度「個人向け市職員出前講座」を開講します
一人でも多くのかたに市政への理解を深めていただき、市民参加型市政を推進するために、新たな学びの機会として、お一人からでも受講できる「個人向け市職員出前講座」を開講します。
なお、1講座あたり30分程度で、気軽にお聞きいただける講座になっています。
詳細は、こちらを御覧ください。
内容
生涯学習の一環として、市政への理解及びまちづくりへの参加意識の醸成のため、市民等で構成している団体が主催する集会等に市役所の職員が講師として出席し講座を行います。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、状況によって申込みいただいても受けられない場合があります。
御理解と御協力をお願い申し上げます。
開設している講座はこちらを御覧ください。
R04講座案内 (令和4年11月15日現在)
対象者
市内に在住、在勤又は在学する概ね10人以上の団体・グループ。
受付窓口
図書館交流プラザ 市民活動総合支援センター(りぶら2階)又は講座担当課
受付時間
図書館交流プラザでの受付は9時から21時まで(水曜日は休館。水曜日が祝日の場合は開館)
申請書等
講座申込書(ワード形式 43キロバイト)
講座申込書記載例(PDF形式 177キロバイト)
申し込み方法
講座を希望する3週間(21日)前までに、所定の用紙でお申し込みください。(ファクス可)
(補足)消防関係の講座は直接お近くの消防署・分署・出張所へお申し込みください。
そのほか詳しくは講座案内をご覧ください。
受講料
無料