心身障がい者医療費受給資格等の変更手続き
手続きが必要なかた
障がい者医療費受給者証の住所、氏名、加入医療保険(健康保険)等について変更が生じたかた
届出時期
住所、氏名、加入医療保険(健康保険)等を変更した後(なるべく14日以内)
手続の方法
受付窓口 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分
- 住所、氏名、加入医療保険(健康保険)の内容や記号番号等が変更になったとき
市役所医療助成室(東庁舎1階 11番窓口)
岡崎・大平・東部・岩津・矢作、六ツ美・額田の各支所(ただし、各支所で届出した場合は、受給者証を後日郵送します。)
- 精神障害者保健福祉手帳の等級または自立支援医療(精神通院)の届出内容に変更があったとき
市役所 障がい福祉課(福祉会館1階17番窓口)
電子申請
- 加入医療保険(健康保険)の内容や記号番号の変更は、マイナポータル(ぴったりサービス)からお手続きいただけます。
- マイナポータル(ぴったりサービス) 詳しくはこちらのページをご覧ください。→マイナポータルからの電子申請受付について
※電子申請には受給者(未成年の場合は保護者)のマイナンバーカードが必要です。
記載要領
- 届出者(窓口にお越しいただくかた)の氏名、受給者との関係、電話番号を記載してください。
- 「受給者番号」欄には、お手元の受給者証の受給者番号を記載してください。
- 「受給者氏名」欄には、受給者証に記載されている受給者氏名、受給者(未成年の場合は保護者)の連絡先、受給者のマイナンバー(個人番号)を記載してください。
- 受給者本人が届出する場合は、「□届出者と同じ」の□にレ印をつけてください。この場合、受給者氏名と受給者の連絡先は記載不要です。
- 「受給者の生年月日」欄には、受給者の生年月日を記載してください。
- 「変更区分」欄の該当する項目の□にレ印を付けてください。
- 「変更の内容」欄には、変更後の内容を記載してください。また、該当する項目の□にレ印を付けてください。
持参していただくもの
- 障がい者医療費受給者証
- 健康保険証など加入医療保険の情報が確認できるもの
- 受給者のマイナンバーカード(個人番号カード)または通知カード
- 届出者の本人確認書類
お問い合わせ先
- 医療助成に関するお問い合わせは、医療助成室 電話番号:0564-23-6148
- 身体障がい者手帳・療育手帳についてのお問い合わせは、障がい福祉課 電話番号:0564-23-6113
- 精神障害者保健福祉手帳・自立支援医療についてのお問い合わせは、障がい福祉課 電話番号:0564-23-7674