ポケットパーク設計ワークショップ(ニンドウ)
1 日時
平成25年8月4日(日曜日)9時から11時30分
2 場所
シビックセンター3階(南部市民センター第4講習室)
3 参加者
羽根北町内会 約20名
4 ファシリテーター
愛知学泉大学非常勤講師 林加代子氏
5 主催
出会いの駅おかざき推進協議会、羽根北町内会、岡崎えきまえ発展会、岡崎市
6 内容
- グループワーク「みんなの思い出になるポケットパークづくりを考えよう!」
どんなポケットパークにしたいか、参加者各自が考え、意見を出し合う。 - グループワーク「新しいグループで意見交換しよう!」
再度グループ分けを行い、グループワークの結果について意見交換を行う。 - 各グループの主な意見を出し合い、各グループの意見を整理した。
- グループワーク「模型を使ってレイアウトを考えよう!」
ポケットパークの平面図とパーゴラや樹木の模型を用意し、グループごとにレイアウトを考えた。 - 全体共有 自由に各グループのレイアウトを見て回り、各グループのレイアウト・意見を共有した。















