都市計画マスタープランの改定について
都市計画マスタープランを改定します。 (令和7年4月~)
本市では、都市づくりに向けての目指すべき都市像や都市計画の方針を明確にするにするため、令和3年3月に「岡崎市都市計画マスタープラン」を策定しました。 都市計画マスタープランの策定から概ね5年が経過することから、計画評価指標について目標値に対する現状値の確認、施策の実施状況の確認や、その結果を踏まえた計画の見直しが必要になっています。また、将来人口推計における人口減少転換地点の早期化など、社会情勢も変化しています。こうした状況を踏まえ、岡崎市都市計画マスタープランの改定します。
岡崎市都市計画マスタープラン改定(案)に関する住民説明会の開催について
都市計画マスタープランの改定(案)に関する住民説明会を以下のとおり行いました。
なお、説明会の内容は、どの会場も同じ内容です。
日時 | 場所 | |
8月17日(日) | 10時~11時 | 東部地域交流センター(むらさきかん) |
15時~16時 | 地域交流センター六ツ美分館(悠紀の里) | |
8月23日(土) | 10時~11時 | 福祉会館6階 |
岡崎市都市計画マスタープラン策定委員会の開催について
都市計画マスタープランの改定にあたっては、 学識経験者や外部有識者、市民の方々などを交えて意見・提言などをするための会議(岡崎市都市計画マスタープラン策定委員会)を開催して意見等を反映させていきます。
会議開催予定
日時:令和7年9月24日(水)10:00~
場所:岡崎市役所福祉会館 2階 201号室
傍聴を希望される方へ
開催10分前から会場入口にて先着順で受付します。
なお、定員は5名程度となります。