「岡崎市空き家解決パートナーズ」について
◇住環境政策課 > ◇空き家の活用について > ◇「岡崎市空き家解決パートナーズ」について
人が住んでいない建物は、急速に劣化が進みます。不動産としての価値があるうちに有効に活用しましょう。
岡崎市空き家解決パートナーズとは
「岡崎市空き家解決パートナーズ」 では、不動産事業者に一度は相談してみたけれど、断られてしまったような案件でも、様々な専門家と協力し問題解決をお手伝いします。
利用の条件
岡崎市内の空き家であり、下記条件に該当もの。
・所有者本人が、空き家の相談をしたいと思っている。(共有の場合は、全員の思いが同じ。)
・現時点で、不動産媒介契約を結んでいない。(すでに契約が切れている場合は可。)
利用の流れ
岡崎市空き家解決パートナーズでの相談をご希望の際は、まずは岡崎市住環境政策課(0564-23-6024)へお問合せください。
STEP1 市役所に申込み
市職員が所有者の意向などを聞き取ります。
STEP2 情報提供
聞き取った内容を市職員が「岡崎市空き家解決パートナーズ」に伝えます。行った事前調査の内容は、おおよそ1か月以内に報告させていただきます。
STEP3 専門家による支援
案件に応じて、適切な専門家が担当につき、売却・賃貸・自己活用に向けて支援します。
その他の注意事項等
「岡崎市空き家解決パートナーズ」による相談を取りやめる場合、または、別の不動産事業者等に相談した場合は、その旨について速やかに市役所にご連絡ください。
関連資料
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。













岡崎市における空き家等活用・流通促進体制に関する連携協定(PDF形式 153キロバイト)

