本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 事業者の方へ > 入札・契約・公共工事に関する情報 > プロポーザル > 岡崎市地域活動拠点施設(仮称)岩津センター整備検討業務の業者選定結果について

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

岡崎市地域活動拠点施設(仮称)岩津センター整備検討業務の業者選定結果について

最終更新日令和7年7月9日 | ページID 043670

印刷

業務名

岡崎市地域活動拠点施設(仮称)岩津センター整備検討業務

業務概要

本業務は、行政手続き機能を有する岩津支所、市民活動支援機能を有する北部地域交流センター、生涯学習支援機能を有する岩津市民センター及び福祉相談支援機能を有する北部地域福祉センターを集約した地域活動拠点施設(仮称)岩津センターの整備に向けて、新たな施設の機能、役割、規模、事業手法等に関する考え方について整理し、地域住民や施設利用者等の意見を取り入れながら基本計画を策定するために、機能案の検討を行うものです。

履行期間

契約締結日の翌日から令和8年3月10日まで

発注部署

市民安全部市民協働推進課

プロポーザル方式

簡易型プロポーザル

プロポーザルの実施理由

施設整備後は何十年にわたり利用される施設となるため、地域住民や施設利用者等が共感や納得感を得られるよう、計画段階からプロセスを共有し、地域住民や施設利用者、関係各課、関係機関等と連携し、合意形成を図りながら取り組む必要があります。本業務の実施に当たり、受託者のノウハウや担当者の能力と資質が、業務の質を左右する最も大きな要素であることから、それらを総合的に評価することが可能な簡易型プロポーザル方式によりより優先交渉権者を決定しました。

選定結果

令和7年6月18日(水)に選定委員会を開催し、次のとおり決定しました。

優先交渉権者

パシフィックコンサルタンツ株式会社 中部支社(名古屋市西区名駅一丁目1番17号)

提案金額(税込)

5,434,000円

 

 

お問い合わせ先

市民協働推進課施設管理係

電話番号 0564-23-6661 | ファクス番号 0564-23-6667 | メールフォーム

〒444-8601岡崎市十王町2丁目9番地(東庁舎2階)

トピックス

トピックス情報の読込中

ホーム > 事業者の方へ > 入札・契約・公共工事に関する情報 > プロポーザル > 岡崎市地域活動拠点施設(仮称)岩津センター整備検討業務の業者選定結果について

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市