Q.火事や救急の通報の時には、何を伝えたらよいですか。
回答
119番通報すると、「火事ですか?」「救急ですか?」と指令員が問い掛けますので、どこで何があったか、あわてず、落ち着いて答えてください。外出先等からの通報で住所が分からないときは、目標になる建物、電柱があれば、電柱番号などを答えてください。■火災の場合
○「火事ですか?」「救急ですか?」と指令員が問い掛けますので、「火事です」と答えてください。
○次に発生場所を聞きますので、住所と付近の大きな目標を落ち着いて、ハッキリと答えてください。
○続いて「何が燃えているか?」などの内容を聞きますので、「建物、車、山、枯草が燃えている」というように具体的に答えてください。
○その他、逃げ遅れた人、けが人はいないか、建物の階数、出火箇所などを聞きますので、分かる範囲で答えてください。
○指令員が有効であると判断した場合は、災害現場映像通報システムを利用したビデオ電話へのご協力をお願いする場合があります。
■救急の場合
○火災と同様に「火事ですか?」「救急ですか?」と問い掛けますので、「救急です」と答えてください。
○次に場所を聞きますので、住所と付近の大きな目標を落ち着いてハッキリと答えてください。
○続いて内容を聞きますので「交通事故」「胸が苦しい」「高い所から落ちてケガをした」などと答えてください。
○その他、事故内容や、年齢、性別、持病、どこをケガしているかなどを聞きますので、分かる範囲で答えてください。
○指令員が有効であると判断した場合は、災害現場映像通報システムを利用したビデオ電話へのご協力をお願いする場合があります。
また、消防車・救急車が出動した後に、状況を確認するため消防隊や救急隊から通報者の方に電話をする場合がありますので、ご協力をお願いします。