Q.子どもの定期予防接種を受けるにはどうすればよいですか。
回答
最終更新 平成29年3月31日○予防接種について
お母さんから赤ちゃんにプレゼントされた病気に対する抵抗力(免疫)は、百日せきや水痘(水ぼうそう)では生後3カ月までに、麻しん(はしか)やおたふくかぜでは生後12カ月にはほとんどが自然に失われていきます。この時期を過ぎますと、赤ちゃん自身で免疫をつくって病気を予防する必要がでてきます。これに役立つのが予防接種です。
子どもは発育とともに外出の機会が多くなります。特に、同年代の子どもが多数集まる保育園や幼稚園に入るまでに、できるだけ予防接種で免疫をつけ、病気にかからないように、また他の子にうつさないようにしましょう。
その他、詳しくは担当までお問い合わせください。
関連リンク
- 市政だより(広報紙)をホームページで見ることはできますか。
- 予防接種を受けましょう(新しいウィンドウで開きます)