Q.肺ドック検診について知りたい
回答
受診する年度(※)の3月末時点での年齢が40歳以上の市民のかたを対象に肺ドック検診を実施しています。自己負担金、申込み方法、実施場所など、詳細は市政だよりまたは市ホームページでご確認ください。
(※年度とは、4月1日から翌年3月31日で終わる1年周期を言います。)
次のような方は受診をお勧めします。
1 ヘビースモーカー(多量にたばこを吸う方)
2 咳や痰(たん)が繰り返し出る
3 家系に肺がんになった人がいる
4 肺の病気に不安がある
募集期間以外のお申込みはお受けできませんので、ご注意ください。
募集の際に定員の設定をさせていただくことがあります。定員を超える応募があった場合は抽選になる可能性がありますので、ご了承ください。
ご心配があるかた、自覚症状があり早く検査を受けたいかたは、検診を待たずに早急に医療機関を受診されることをお勧めします。
<検診内容>
胸部X線直接撮影、胸部ヘリカルCT撮影、喀痰(かくたん)細胞診検査
関連リンク
- 脳ドック検診について知りたい
- 肺ドック/健康増進課(新しいウィンドウで開きます)
- 市政だより「おかざき」(新しいウィンドウで開きます)
お問い合わせ先
健康増進課成人・難病支援係(成人保健・がん)
電話番号 0564-23-6639 | ファクス番号 0564-23-5071 | メールフォーム
〒444-8545 岡崎市若宮町2丁目1番地1(岡崎げんき館2階)