Q.シックハウス症候群について知りたい。
回答
シックハウス症候群とは、新築や改築後の住居やビルにおいて、建材や内装材の使用による室内空気の汚染(ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン等の揮発性有機化合物)を原因として起こる様々な症状のことです。シックハウス症候群の典型的な症状として、目がチカチカする、くしゃみ、鼻水、頭痛、めまい、疲れやすい、皮膚の紅斑や痒みなどがありますが、様々な複合要素が考えられ、多様な症状を引き起こします。
これらは住宅にいるときに発生し、外出すると症状が緩和するので、シックハウス症候群を防ぐためには、化学物質の少ない建材を使用し、入居前、入居後ともに換気をしっかり行ってください。