本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > よくある質問(FAQ) > 行政運営 > 行政情報 > 社会福祉協議会の仕事が知りたい。

Q.社会福祉協議会の仕事が知りたい。

最終更新日平成30年12月1日 | ページID 032740

印刷

回答

社会福祉協議会の事務は次のとおりです。

▼社会福祉協議会 電話:0564-23-8705

・資金(生活福祉資金、総合支援資金)の貸付に関する受付 
・福祉行事(福祉関係のボランティア講座、赤い羽根フェスタ、福祉まつり)の開催 
・福祉車両の貸出し
・家庭体験ボランティアに関すること
・善意銀行
・ボランティアセンターに関すること(ボランティア情報の提供、相談、登録)
・福祉教育に関すること
・赤い羽根募金、歳末たすけあい募金に関すること
・日常生活自立支援事業(地域福祉権利擁護事業)
・車いすの貸与
・福祉機器リサイクル
・住宅改修相談
・地域包括支援センター(社会福祉協議会)
・学区福祉委員会に関すること
・障がい者等の自立、更生、介護の相談、助言
・訪問介護サービス(介護保険・総合支援・療育支援)
・介護保険のケアプランの作成
・手話通訳者、要約筆記奉仕員派遣事業
・福祉会館会議室の福祉団体への利用受付
・成年後見支援センター

 詳しくは、ホームページをご覧いただくか、それぞれの担当までお問い合わせください。(関連リンク参照)

関連リンク

  • 社会福祉協議会トップページ(新しいウィンドウで開きます)

 

 

お問い合わせ先

社会福祉協議会

電話番号 0564-47-8751 | ファクス番号 0564-47-8753 |

〒444-0802 美合町字五本松68番地12

ホーム > よくある質問(FAQ) > 行政運営 > 行政情報 > 社会福祉協議会の仕事が知りたい。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市