本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > 岡崎市×郵便局 謎解き&街歩きガイドブック「家康公と幻の城下町」を発行します。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

岡崎市×郵便局 謎解き&街歩きガイドブック「家康公と幻の城下町」を発行します。

最終更新日令和5年7月27日 | ページID 038840

印刷

 岡崎市と日本郵便株式会社 東海支社が共同で制作した『謎解き&街歩きガイドブック「家康公と幻の城下町」』を発行します。ガイドブックは愛知県内の郵便局で配布します。
 また、本誌の発行を記念し、完成報告会を開催します。

1 ガイドブックの概要
 (1) 名称
    岡崎×郵便局 謎解き&街歩きガイドブック「家康公と幻の城下町」
 (2) 配布開始日
    8月1日(火曜日)以降順次配布
 (3) 発行部数
    30,000部(予定)
 (4) 配布地域
    愛知県の全郵便局  計838局(一部の簡易郵便局は除く)
    各郵便局で在庫が無くなり次第、配布終了
 (5) サイズ
    A5版 フルカラー 24ページ
 (6) 料金
    無料
 (7) 内容
    市内(岡崎城周辺)でスマートフォンを活用して、ガイドブックに記載の謎を解読しながら、地元
   の郵便局社員がお勧めする観光スポットなどを周遊できるガイドブック
 (8) 謎解きについて
   ・ 開催期間 2023年8月1日(火曜日)~2024年1月8日(月曜日・祝日)
   ・ 所要時間(目安) 2時間~3時間
   ・ 専用WEBサイトにアクセスするため、スマートフォンが必要、筆記用具持参を推奨
 (9) その他
   ・ガイドブックは、お一人につき1冊を配布します。

2 完成報告会
 (1) 日時
       8月1日(火曜日)16時~16時30分
 (2) 場所
    市役所第2来賓室(東庁舎4階)
 (3) 出席者
    岡崎市長 中根康浩        
 (4) 報告者
    岡崎明大寺郵便局 局長 沓名浩司 様  

   ガイドブック写真                               

 

 

関連資料

  • 20230727添付資料1(PDF形式 8,231キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

担当部署:経済振興部「どうする家康」活用推進課

電話番号:0564-23-6978

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 令和5年秋開始接種について
  • 新型コロナワクチン接種に関する最新情報
  • 岡崎市が開設する接種会場の開設状況について
  • マンホールサミットin岡崎 10月21日(土曜日)・22日(日曜日)
  • 入札・契約の広場(総務部契約課)

ホーム > 報道発表資料 > 岡崎市×郵便局 謎解き&街歩きガイドブック「家康公と幻の城下町」を発行します。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市