岡崎市美術博物館「やさしいミュージアム講座」を開催します。
1 名称
家康家臣の家臣、子どもの家臣
2 内容
家康の家臣団はどのように形成されたのか。またそこに家康はどのようなねらいを込めたの
か。本講座では家康の家臣、そして子どもの家臣編成の特徴を明らかにしていきます。
3 日程
⑴令和6年6月7日(金曜日)
山田邦明氏(愛知大学教授) 「酒井忠次と家臣たち」
⑵令和6年7月23日(火曜日)
白根孝胤氏(中京大学教授) 「徳川義直の家臣団と付家老」
⑶令和6年8月9日(金曜日)
湯谷翔悟(当館学芸員) 「本多忠勝と家臣たち」
各日14時~15時30分
4 場所
岡崎市美術博物館 1階セミナールーム(高隆寺町)
5 定員
50名(応募者多数の場合は抽選、3回全て参加できる方のみ応募可)
6 申し込み方法
(1)ハガキでの申し込み
ハガキ裏面に、講座名・参加申し込み者全員(2人まで)の郵便番号・住所・氏名(ふりが
な)・年齢(学年)・電話番号を明記の上、申し込み。
・申し込み先
郵便番号444-0002 岡崎市高隆寺町字峠1番地
岡崎市美術博物館「ミュージアム講座(博物)」係
(2)インターネットからの申し込み
当館ホームページから「あいち電子申請・届出システム」にて申し込み。
https://www.city.okazaki.lg.jp/museum/event/p038990.html
※申込締切 ハガキ・ネットともに5月22日(水曜日)必着。
7 問合せ先
岡崎市美術博物館(高隆寺町峠1番地 岡崎中央総合公園内)
電話番号0564-28-5000
お問い合わせ先
担当部署:社会文化部美術博物館
電話番号:0564-28-5002