本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > 株式会社江山自動車 様より子ども食堂への寄附をいただきました。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社江山自動車 様より子ども食堂への寄附をいただきました。

最終更新日令和6年6月12日 | ページID 040962

印刷

 株式会社江山自動車様より、地元の人々に支えられてきた企業として、子どもの将来につながる活動をとおして地域への恩返しがしたいとの申し出から、子ども食堂支援のために寄附金をいただきました。
 株式会社江山自動車様は、継続可能な寄附形態として、定期点検時に洗車が不要な方に対して、従来1,000円割引していたものを500円割引に変更し、差額の500円を子ども食堂に寄附する仕組みを作られました。
 この寄附金に加えて、株式会社江山自動車様のひと月の社員出勤日数×50円をご寄附いただきます。
 本仕組みによる寄附は、令和6年5月に第1回分として24,000円を頂いており、今後毎月実施される予定です。

 1 寄附者
   株式会社江山自動車代表取締役 江山清様

 2 本社所在地
   岡崎市井田町字4丁目41番地

 3 寄附額
   24,000円(5月分)

 

 

お問い合わせ先

担当部署:福祉部地域福祉課(岡崎市社会福祉協議会)

電話番号:0564-47-7955

トピックス

トピックス情報の読込中

このページを見た方は、
こんなページも見ています

  • 岡崎城・三河武士のやかた家康館企画展「第十七回お守り刀展覧会」、「大和守安定~「壬生義士伝」から広がる世界~」を開催します。
  • 企業版ふるさと納税によるご寄附をいただきます(サンエイ株式会社 様)。
  • 11月2日、3日の秋まつりで「OKAZAKI RAINBOW PROJECT」を開催します。
  • 「岡崎市統計書」「岡崎市のミニ統計」を発刊します。
  • 愛宕小学校 彫刻家で日本藝術院会員・神戸峰男氏による図工(粘土)の授業を行います。

ホーム > 報道発表資料 > 株式会社江山自動車 様より子ども食堂への寄附をいただきました。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市