本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > 岡崎市下水道新デザインマンホールふたを設置します。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

岡崎市下水道新デザインマンホールふたを設置します。

最終更新日令和6年12月12日 | ページID 042192

印刷

 岡崎市下水道事業100周年記念式(令和5年10月20日開催)で発表した「岡崎市下水道新デザインマンホールふた」を設置します。

1 設置日
  令和6年12月17日(火曜日) 9時30分~

2 設置場所
  籠田公園南東(車道) (籠田町)

3 概要
  令和5年度に岡崎市下水道事業が100周年を迎えたことを機に、下水道施設の顔ともいえる
 マンホールふたの新デザインを公募しました。
  「いつまでも岡崎市民に愛されるデザイン」をテーマに公募を行ったところ、全国から404作品
 のご応募をいただき、デザインの専門家で構成された審査会で4作品に絞られた後、市民投票
 によって山本尚生様のデザインに決定しました。
  記念すべき第1号は、デザイン制作者である山本様にご参加いただき、岡崎市で一番早く
 下水道の整備に着手したエリアで、「マンホールサミットin岡崎」のメイン会場の一つでもある
 籠田公園南東の車道に設置します。
  今後は、市内に約5万基あるマンホールのうち、老朽化や表面がすり減ったふた等を対象に
 新デザインマンホールふたに順次更新していきます。
   これから設置していく新しいデザインも、これまでに設置されてきたものと同様に、いつまでも
 市民に愛され続けることを期待しています。

 

 

関連資料

  • 20241212 添付資料1(PDF形式 948キロバイト)
  • 20241212 添付資料2(PDF形式 485キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

担当部署:上下水道部下水道施設課

電話番号:0564-23-6297

トピックス

トピックス情報の読込中

ホーム > 報道発表資料 > 岡崎市下水道新デザインマンホールふたを設置します。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市