県天然記念物・北山湿地 特別講座「湿地の希少な植物をみんなで守ろう」を初開催します。
普段は立ち入ることが出来ない北山湿地で、 保全作業体験と観察会がセットになった特別講座を初開催します。
保全作業を行った場所でどのように花が咲くのか観察し、湿地への理解を深めましょう。
1 日時
⑴ 2月15日(土曜日) 8時30分~12時30分
⑵ 4月12日(土曜日) 8時30分~12時30分
2 場所
北山湿地(池金町)
※両日とも、市役所西庁舎ロータリーに集合して出発します。(少雨決行)
3 定員
14人(抽選)
4 申込方法
はがき、メール、ファクス、市電子申請届出システムのいずれかで、必要事項
(住所、氏名(ふりがな)、電話番号、学生は学年 )を記入し、お申し込みください。
※2月7日(金曜日)必着
5 申込先
郵便番号444-8601 岡崎市十王町二丁目9番地
岡崎市役所環境政策課自然共生係
電話 0564-23-6188
ファクス 0564-23-6536
メール shizentaiken@city.okazaki.lg.jp
市電子申請システム
https://www.shinsei.e-aichi.jp/city-okazaki-aichi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=111661
6 北山湿地について
北山湿地は、湿地特有の生きものが多数生息・生育する市内最大の湿地群です。
その希少性から平成21年に本市の自然環境保護区に指定され、平成29年2月には、その
学術的価値が認められて県の天然記念物に指定されました。
お問い合わせ先
担当部署:環境部環境政策課
電話番号:0564-23-6188