常磐小学校 6年生が作成した「常小かるた」を使って保護者と一緒にかるた取りを行います。
常磐小学校6年生が「常磐学区の素敵な伝統や場所、人、こと、物を大事にし、伝統を受け継いでいきたい」との想いから、総合的な学習の時間で「常小かるた」を作成しました。
「常小かるた」 は、「常磐らしさ」として大事に思うものをテーマにしています。
作成の過程では、資料をもとに家族や地域住民への取材を行い、児童自身が地域で撮影した写真や資料を活用してイラストを描きました。
今回、今年度最後の授業参観として、「常小かるた」 を作成した6年生が、保護者と一緒にかるた取りを行います。
1 日時
令和7年1月23日(木曜日) 9時25分~11時15分
2 場所
常磐小学校6年生各教室(滝町)
3 内容
・9時25分~10時10分 6年2組
・10時30分~11時15分 6年1組
4 参加者
・6年生児童(2組20人、1組19人)
・保護者
・教職員 各担任1人
お問い合わせ先
担当部署:常磐小学校
電話番号:0564-46-2003