本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > クーリングシェルターを開放します。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

クーリングシェルターを開放します。

最終更新日令和7年4月23日 | ページID 043119

印刷

 熱中症特別警戒アラート期間である令和7年4月23日~10月22日に「クーリングシェルター」として指定した施設を熱中症対策のため開放します。
 熱中症や家庭での節電対策、 暑い日の休憩などにクーリングシェルターをぜひ御利用ください。

1 概要
  公共施設(市内33施設)と民間施設(市内53施設)をクーリングシェルターとして利用可能で
 す。
  ※対象施設一覧は市ホームページを御覧ください。
     (https://www.city.okazaki.lg.jp/1550/1564/3512/p040686.html)

2 期間
  令和7年4月23日(水曜日)~10月22日(水曜日)
  ※開放日、開放時間などは施設により異なります。

3 目的
 ⑴ 極端な高温時における熱中症による重大な被害の発生防止
 ⑵ 家庭でのエアコンの使用を減らすことによる省エネ
 ⑶ 省エネによる温室効果ガス(二酸化炭素等)の排出削減

4 利用ルール等
 ⑴ 施設ごとに決められたルールを守るようお願いします。
 ⑵ 適切な温度管理に努めますが、個人差等により暑さを感じる場合があります。
 ⑶ マイボトルを持参するなどして、こまめな水分補給と適切な塩分補給をお願いします。
 ⑷ 施設により、冷房切替時期が異なるため、開放日であっても冷房が稼働していない日が
  あります。

5 募集
  本市では、店舗等の共用スペースをクーリングシェルターとして開放し、市と共に熱中症対策
 に取り組んでいただける市内の民間施設を募集します。
  詳しくは市ホームページを御覧ください。
   (https://www.city.okazaki.lg.jp/1550/1564/3512/p040684.html)

6 その他
 ⑴ 熱中症特別警戒アラートとは
    気候変動適応法が本格施行され、これまでの熱中症警戒アラートに加え、さらなる深刻な
   健康被害の発生に備え、熱中症特別警戒アラートが創設されました。
    都道府県内において、全ての暑さ指数情報提供地点における、翌日の日最高暑さ指数
   (WBGT)が35(予測値)に達する場合等に発表されます。
    「熱中症特別警戒アラート」が発表された地域では、広域的に過去に例のない危険な暑さ
   等となり、熱中症による人の健康に係る重大な被害が生じるおそれがあることから、自発的
   な熱中症予防行動の実施、また、家族や周囲の人々においては見守りや声かけ等の共助
   や 、公助の行動をとっていただくことを目的として運用するものです。
 ⑵ クーリングシェルターとは
    地球温暖化の進行により、熱中症による健康被害が更に増加するおそれがあることか
   ら、令和6年4月1日より、改正気候変動適応法が施行され、市町村において、熱中症対策
   の強化と極端な高温に対する備えを進めるため、クーリングシェルター (指定暑熱避難施
   設 )を指定できることとなりました。
    クーリングシェルターとして指定された施設は、熱中症特別警戒アラートが発表された際に
   は、公表している開放可能日等において、施設を開放することとなっています。

 

 

お問い合わせ先

担当部署:環境部ゼロカーボンシティ推進課

電話番号:0564-23-6786

トピックス

トピックス情報の読込中

ホーム > 報道発表資料 > クーリングシェルターを開放します。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市