本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > 城北中学校 1年生が「伊賀川クリーン活動(環境美化活動)」を行います。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

城北中学校 1年生が「伊賀川クリーン活動(環境美化活動)」を行います。

最終更新日令和7年5月1日 | ページID 043206

印刷

 本校は、本年度も地域の「ひと・こと・もの」を積極的に活用し、地域に開かれた学校教育を目指しています。
 今回は、「伊賀川を美しくする会」の相談役から話をお聞きし、地域の環境美化に取り組みます。「伊賀川を美しくする会」 は、1級河川の浄化をめざして昭和47年に発足。「次の世代に清流を」のスローガンを掲げ、流域6学区の住民で構成し、一斉清掃などの活動を展開しています。
 城北中学生は、自分たちの住む学区の環境・景観を守ろうと特別活動の時間を使って活動します。本校では伝統的な取り組みですが、今年度は1年生156人が各所に分かれ、ごみゼロへと意気込んでいます。 

1 目的
  ・地域の一員としての自覚をもつ
  ・奉仕の心を養う
  ・自然愛護の気持ちを高める 

2 日時
  令和7年5月9日(金曜日)13時20分~14時10分
   雨天の場合は、延期になる場合があります。

3 場所
  伊賀川および河川敷
  ・1組 龍城橋~三清橋
  ・2組 三清橋~柿田橋
  ・3組 柿田橋周辺
  ・4組 柿田橋~瀧見橋
  ・5組 瀧見橋周辺

4 内容
  金曜日5限の授業「特別活動」で行います。
   13時5分~13時15分  着替え・準備
   13時20分        立志の塔前整列
   13時20分~13時30分 はじめの会、「伊賀川を美しくする会」相談役 杉山さんのお話を聞く
   13時30分~13時40分 移動
   13時40分~14時5分  作業
   14時5分~14時20分  移動・片付け

5 参加者
  1年生156人

 

 

お問い合わせ先

担当部署:城北中学校

電話番号:0564-21-8103

トピックス

トピックス情報の読込中

ホーム > 報道発表資料 > 城北中学校 1年生が「伊賀川クリーン活動(環境美化活動)」を行います。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市