北野小学校 「もみまき」を実施します。
北野小学校では、毎年5年生が社会科と総合的な学習の時間を使って米づくりを体験し、身近な地域の農業について学習することを通して地域の人たちとふれ合う機会を大切にしています。本校の取組の特徴は、17年前から育てている籾が代々受け継がれている点です。
老人クラブの方々、地域の米づくり名人の保田眞吉さんらに御協力いただき、米づくり体験(もみまき)を行います。
1 日時
令和7年5月7日(水曜日) 13時30分~15時
2 場所
北野小学校(北野町)
3 参加者
・5年生児童85人 担任3人
・講師 保田眞吉 さん(地域の米づくり名人)
・老人クラブの方々18人(予定)
4 その他
・荒天時は翌日同時刻に延期します。
・もみまき終了後、老人クラブの女性部からの雑巾寄贈があります。
お問い合わせ先
担当部署:北野小学校
電話番号:0564-31-1112