形埜小学校 台湾の中山国民小学校と交流会を行います。
形埜小学校は、昨年度より台湾の台北市にある中山国民小学校とオンラインで交流をしてきました。
この度、中山国民小学校の児童・保護者・教員合計42人が来日し、形埜小学校児童との交流会を行います。
1 日時
令和7年5月20日(火曜日) 8時15分~12時
2 場所
形埜小学校 運動場・体育館(桜形町)
3 内容
全校児童との交流会(発表・運動・音楽)
4 日程
8時15分 形埜小学校 到着・挨拶
8時30分 形埜小学校による発表 学校・学習成果発表(3~6年生)
9時10分 中山国民小学校による発表 湿地に関する学習成果発表・台湾夜市の紹介
10時45分 全校交流 (玉入れ、綱引き、おにごっこ)
11時30分 プレゼント贈呈・記念写真撮影
12時 お見送り
5 参加者
・形埜小学校 児童42人、職員10人
・中山国民小学校 児童27人、保護者10人、職員5人
6 その他
・天候に関わらず実施します。
・午後は、常磐小学校に移動し、常磐小学校児童との交流会を行います。
お問い合わせ先
担当部署:形埜小学校
電話番号:0564-84-2002