本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > 岡崎城だよりNO.8を発行しました。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

岡崎城だよりNO.8を発行しました。

最終更新日令和7年5月16日 | ページID 043245

印刷

 社会教育課では、岡崎市指定史跡「岡崎城跡」に関する情報発信を目的に、毎年「岡崎城だより」を発行しています。
 主に「岡崎城跡整備基本計画」(平成29年3月改訂)に基づき実施した各種調査や史跡整備などの内容についてまとめています。今回の岡崎城だよりでは、主に昨年度実施した龍城堀南面石垣の発掘調査成果を取り上げました。この調査は、令和5年4月に崩落した石垣の今後の修復に向けて、修復方法の検討材料及び崩落や陥没が生じた原因を究明することを目的としています。

 岡崎城だよりについては、下記の施設にて無料で配布しているほか、データでのダウンロードも可能です。
 https://www.city.okazaki.lg.jp/1300/1304/1332/p035465.html

【配布施設】
 社会教育課窓口(福祉会館4階)
 市政情報コーナー(西庁舎1階)
 三河武士のやかた家康館
 岡崎城天守閣

 

 

関連資料

  • 岡崎城だよりNo.8(PDF形式 8,268キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

担当部署:教育委員会社会教育課

電話番号:0564-23-7270

トピックス

トピックス情報の読込中

ホーム > 報道発表資料 > 岡崎城だよりNO.8を発行しました。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市