本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > 城北中学校 生き方講演会「いのちの授業」を開催します。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

城北中学校 生き方講演会「いのちの授業」を開催します。

最終更新日令和7年5月20日 | ページID 043335

印刷

 本校では、生き方講演会の開催を通して、生徒の「心の教育」を推進しています。

1 日時
  令和7年5月23日(金曜日) 13時15分~14時35分

2 場所
  城北中学校 体育館(城北町)

3 内容
  13時15分~13時18分 主催者・岡崎法人会城北支部挨拶
  13時18分~13時20分 講師紹介   
  13時20分~14時15分 講演
  14時15分~14時17分 3年生による花束贈呈   
  14時17分~14時20分 お礼の言葉  
  14時25分~14時35分 各教室で感想を書く    

4 講師
  鈴木中人 様(NPO法人いのちをバトンタッチする会代表)
  1957年愛知県に生まれ、1981年に株式会社デンソー入社。92年、長女の小児がん発病を
 機に、小児がんの支援活動や「いのちの授業」に取り組む。2005年、会社を早期退職して、
 いのちをバトンタッチする会を設立。2009年、ライフクリエイト研究所を設立。いのちのバトン
 タッチをテーマに、いのちの輝き、家族の絆、生きる幸せ・働く喜び、良き医療などを全国に
 発信する。

5 参加者
  全校生徒、岡崎法人会会員、城北中学校職員、保護者

 

 

お問い合わせ先

担当部署:城北中学校

電話番号:0564-21-8103

トピックス

トピックス情報の読込中

ホーム > 報道発表資料 > 城北中学校 生き方講演会「いのちの授業」を開催します。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市