城北中学校 1年生理科特別授業「チョウ博士による出前授業」を開催します。
本校は、地域の「ひと・こと・もの」を積極的に活用し、地域に開かれた学校教育を目指しています。
1年生の理科の授業では、「動物の分類」をテーマに脊椎動物、無脊椎動物のからだのつくりを学習します。
それに関連して、今回、市内の専門家を招聘し、「チョウの生態」という演題で特別授業を開催します。
絶滅寸前のギフチョウを復活させた話を聴くことで、生徒たちに「生命の神秘」や「環境問題」に興味・関心をいだかせることをねらいとしています。
1 日時
令和7年5月22日(木曜日) 10時30分~15時35分
2 場所
城北中学校 体育館(城北町)
3 内容
10時30分~11時15分 講演
11時15分~11時20分 質疑応答
15時25分~15時35分 帰りの会で感想・手紙を書く
4 講師
杉坂美典先生(元六名小学校教諭)
5 演題
「チョウの生態」
6 参加者
1年生(156人)、保護者
お問い合わせ先
担当部署:城北中学校
電話番号:0564-21-8103