新香山中学校 「ササユリ訪問」を実施します。
本校は香山中学校時代の昭和50年から、ササユリ保護活動を中心とした環境学習に取り組んでいます。昭和52年に初めて人工栽培に成功し、現在に至っています。また、本校は地域に根ざすESD教育(持続可能な開発のための教育)の推進の研究も盛んに進めています。
5月に入りササユリのつぼみが大きく膨らみ始めました。本校で毎年恒例となっている、「ササユリ訪問」を実施します。
1 日時
令和7年5月28日(水曜日)16時30分~16時45分
2 場所
第1来賓室(東庁舎4階)
3 内容
生徒代表が副市長に、本校で育てたササユリをお渡しします。
4 参加者
・新香山中学校
生徒代表(生徒会役員)2人
校長
生徒会担当教員1人
・岡崎市
副市長 鈴木晃
教育長 安藤直哉
5 その他
北部地域福祉センターへの「ササユリ訪問」は、生徒代表(緑化委員)2人により5月21日(水
曜日)に実施されました。
お問い合わせ先
担当部署:新香山中学校
電話番号:0564-45-2026