本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > 「パパは私の専属美容師~韓国の流行に挑戦!子どものヘアアレンジ~」を開催します。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「パパは私の専属美容師~韓国の流行に挑戦!子どものヘアアレンジ~」を開催します。

最終更新日令和7年7月24日 | ページID 043372

印刷

 共働きが増加しているにも関わらず、家事・育児は「女性のもの」と思っていませんか。本イベントは、家事・育児の中でも、父親としてなかなか手を出しにくい子どものお支度の1つ「ヘアアレンジ」を学び男性の家庭参画を促します。
 また、母親には日本のヘアアクセサリーの定番である「簪(かんざし)」づくりのワークショップを行います。アジア圏では、かんざしを贈ることは愛情や尊敬を表す手段として用いられています。ヘアアレンジをしたお子さまに手作りのかんざしをつけてあげるなど、家族全員で楽しめるイベントです。 

1 日時
  令和7年9月15日(月曜日・祝日) 10時~11時30分

2 場所
    図書館交流プラザ3階 会議室301(康生通)

3 セミナー概要
 ⑴ 子どものヘアアレンジ講座
   ア 内容
      ゴム結び、三つ編み等を学び、韓国の流行である「カチモリヘア」の完成を目指します。
   イ 講師
      愛知県美容業生活衛生同業組合岡崎支部 役員
   ウ 対象者
      お父さんとお子さん
   エ 定員
      20組程度
   オ 参加費
      無料
 ⑵ ビーズのかんざしづくり講座
   ア 内容
      韓国で流行しているフラワーモチーフを取り入れたかんざしを制作します。
   イ 講師
      ビーズクーヘン ビーズアクセサリー講師 橋本かおり 氏
   ウ 対象者
      お母さん
   エ 定員
      15人(抽選)
   オ 参加費
      500円(材料費)

4 申込方法
  市ホームページ(市電子申請届出システム)からお申込みください。
  https://ttzk.graffer.jp/city-okazaki/smart-apply/apply-procedure-alias/r7hairstyling
  締切:令和7年9月5日(金曜日)

5   託児
  生後6カ月以上の未就学児の無料託児があります。(予約制、定員を超えた場合は抽選)
   参加者決定後、託児利用申込書をお送りします。

6 主催
  岡崎市、愛知県美容業生活衛生同業組合岡崎支部、岡崎市国際交流協会

 

 

関連資料

  • 20250724添付資料1(PDF形式 725キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

担当部署:社会文化部多様性社会推進課

電話番号:0564-23-6222

トピックス

トピックス情報の読込中

ホーム > 報道発表資料 > 「パパは私の専属美容師~韓国の流行に挑戦!子どものヘアアレンジ~」を開催します。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市