令和7年度「こども学芸員」を開催します。
学芸員の仕事や展覧会ができるまでの裏側を体験し、参加した子どもたちに美術館・博物館に興味を持ってもらい、親しみのある場所として認識してもらうことを目的に「こども学芸員」を開催します。
模型などを使用した資料の取り扱いや展示の体験ができる3日間のプログラムです。
三河武士のやかた家康館の展示の中からお気に入りの作品を見つけ、実際に来館者に紹介するギャラリートークにも挑戦します。
1 日時
令和7年8月9日(土曜日)~令和7年8月11日(月曜日・祝日)
13時~16時
2 対象
小学4年生~小学6年生
※3日間すべて参加できる方
3 場所
三河武士のやかた家康館 (康生町)
4 参加者
定員5人(応募多数の場合は抽選)
5 申し込み方法
⑴ 市電子申請届出システム
URL https://ttzk.graffer.jp/city-okazaki/smart-apply/apply-procedure-alias/gakugeiin
⑵ 締切
7月21日(月曜日)
6 参加費
無料
7 その他
⑴ 日時は変更となる可能性があります。
⑵ 岡崎市美術博物館が工事で休館中のため、三河武士のやかた家康館で開催します。
お問い合わせ先
担当部署:社会文化部美術博物館
電話番号:0564-28-5000