「第9回ものづくり岡崎フェア2025」を開催します。
本フェアは、岡崎を中心とした当地域の「ものづくり企業」の持続的な発展を目指すため、出展企業の優れた技術や製品の展示をはじめ、ものづくり企業の将来に向けたイノベーション創出に関する内容等を広く紹介するイベントです。
興味のある方は、ぜひ御参加ください。
1 テーマ
ENJOYものづくり!ENJOYイノベーション!
2 日時
令和7年8月27日(水曜日)10時~17時(開会式10時05分)
令和7年8月28日(木曜日)10時~16時
3 開催場所
岡崎中央総合公園 総合体育館(高隆寺町)
4 対象者
ものづくり企業、ものづくり企業に関心のある企業、大学、研究機関、行政、支援機関など
5 内容
⑴ 展示会
ア BtoB商談
岡崎市内を中心としたものづくり事業所の優れた技術や製品を紹介
イ ものづくりの課題解決提案
DX、脱炭素・環境、省人化、生産性向上、共創イノベーション、産学連携などの提案
⑵ 講演会(事前申込制・先着順)
ア 日時:令和7年8月27日(水曜日)11時~12時
テーマ:チームマネジメント ~今治からの挑戦~
登壇者:岡田武史 氏(株式会社今治.夢スポーツ 代表取締役会長、サッカー元日本
代表監督)
イ 日時:令和7年8月28日(木曜日)14時~15時30分
テーマ:温かいテクノロジー ~LOVOT開発ストーリー~
登壇者:林要 氏(GROOVE X株式会社 創業者・CEO)
6 参加費用
入場、講演会聴講ともに無料
7 来場・講演会聴講申込
下記申込フォームよりお申し込みください。
https://www.okamono.com/fair2025.php
来場日の前日まで申込み可能ですが、講演会は定員(各日200名(予定))に達した場合は締
め切ります。
8 主催
・岡崎商工会議所
・岡崎市
・岡崎ものづくり推進協議会
お問い合わせ先
担当部署:経済振興部商工労政課
電話番号:0564-23-6289