本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > 岡崎市社会福祉協議会 初コラボ!「盲学校×株式会社パナドーム 盲学校の児童が作成したアート作品展示会」を開催します。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

岡崎市社会福祉協議会 初コラボ!「盲学校×株式会社パナドーム 盲学校の児童が作成したアート作品展示会」を開催します。

最終更新日令和7年7月4日 | ページID 043573

印刷

 株式会社パナドーム様より、企業の社会貢献活動として、障がい者が作成したアート作品を、自社で所有するレンタルスペースに展示したいとの想いから、愛知県立岡崎盲学校と初コラボします。
 この展示企画は、単にアート展示をするスペースを提供するということに留まらず、多様な“できる”が社会の力になることを伝える試みです。展示期間中はアート展示とワークショップ(2日間のみ)が行われ、それらを通じて、「見えない」という特性の奥に広がる豊かな感性と表現力に光をあてます。企業として、ちがいや多様性を尊重し、すべての人が自分らしく力を発揮できる社会の実現に貢献したいという思いが込められています。

1 展示期間
  令7年7月20日(日曜日)~7月25日(金曜日) 11時~17時
  ※7月21日(月曜日)、25日(金曜日)は16時まで

2 会場
  NEKKO OKAZAKI(康生通)

3 内容
  造形作品2点、ストリングアート作品6点 計8点展示予定

4 ワークショップ
  透明な袋の中にカラフルなビースなどを入れてキーホルダーやバックを作る。
  ⑴日時
    令和7年7月20日(日曜日)11時~16時、7月25日(金曜日)11時~15時
  ⑵所要時間
    15~30分
  ⑶参加
    予約不要、有料(500円~)

 

 

関連資料

  • 20250704添付資料01(PDF形式 272キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

担当部署:福祉部福祉政策課(岡崎市社会福祉協議会)

電話番号:0564-47-7955

トピックス

トピックス情報の読込中

ホーム > 報道発表資料 > 岡崎市社会福祉協議会 初コラボ!「盲学校×株式会社パナドーム 盲学校の児童が作成したアート作品展示会」を開催します。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市