「おかざき未来“夢”プロジェクト 高校生と市議会議員の意見交換会~愛知県立岡崎商業高等学校編」を開催します。
岡崎市議会では、若者への情報発信と意思の把握のため、平成30年度から市内4大学と連携し、「おかざき未来“夢”プロジェクト」と題して大学生との意見交換会を実施してきました。これに引き続き、令和5年度から高校生との意見交換会を実施することとし、令和5年度は人間環境大学附属岡崎高等学校と、令和6年度は愛知県立岡崎工科高等学校と、続く令和7年度は愛知県立岡崎商業高等学校との意見交換会を開催します。
選挙権年齢が引き下げられ、若い人たちの政治参加が期待される中、未来を担う高校生に議会や市議会議員を身近に感じてもらうため、企画や進行など全てを市議会議員が行います。
当日は、市議会議員が活動する本会議場などを見学後、高校生4~6人と市議会議員2~3人が一つのグループとなり、市議会議員が提案した、それぞれのテーマについて意見交換を行います。
1 日時
令和7年7月18日(金曜日) 14時~16時(予定)
2 場所
市議会議場等(市役所西庁舎3階)
3 出席者
・愛知県立岡崎商業高等学校 生徒 19人
・市議会議員(議会広報委員会委員) 9人
4 内容
・高校生の視点で考える、選挙投票率向上への具体案
・岡崎に「住みたい理由」を10秒で伝える広告を作れ!
・若者が集える場所の創出
・目指すべき公園像について
お問い合わせ先
担当部署:議会事務局議事課
電話番号:0564-23-6971