本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese
音声読み上げ

配色

  • 白黒
  • 黒白
  • 青黄

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版

岡崎市

  • 総合トップへ
  • サイトマップ
知りたい内容を選択してください。
  • 暮らし
  • 公共施設
  • 市政
  • 観光・史跡
  • 事業者向け

ホーム > 報道発表資料 > おかざき BEE ONE コミュニティの参加者を募集をします。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おかざき BEE ONE コミュニティの参加者を募集をします。

最終更新日令和7年9月12日 | ページID 044097

印刷

 本市と、本市をホームタウンとして活動している男子バレーボールチーム「ジェイテクトSTINGS愛知」は、令和4年に「スポーツ振興に関する協定」を締結し、 本市におけるスポーツの振興や、経済および地域の活性化、市民の健康増進につながる活動を推進しています。
 この度、協定に基づく取組の一環として、市内事業者による「ジェイテクトSTINGS愛知」と提携した取組を推進するための「おかざき BEE ONE コミュニティ」を設立し、その参加者を募集します。

1 活動趣旨
 ⑴ 岡崎市とジェイテクトSTINGS愛知との提携活動の趣旨に共感し、ともに岡崎市の活性化に向けて盛
   り立てること
 ⑵ 本活動を通じて、岡崎市とジェイテクトSTINGS愛知、および本活動に参加する事業者・市民が元気
   になること
 ⑶ 本活動を通じて、市民にとっての“誇り”となる、元気な「岡崎市」を実現すること

2 活動内容
 ⑴ 事業所又は活動拠点への本コミュニティ用オリジナルステッカーの掲出
 ⑵ ジェイテクトSTINGS愛知のポスター及びチラシの配布
 ⑶ 岡崎アスリートのロゴ及びジェイテクトSTINGS愛知のプロパティ(基本ロゴ、テキストロゴ、スティン
   ビーイラスト)を活用したキャンペーンの実施
 ⑷ ジェイテクトSTINGS愛知のプロパティを活用したノベルティの製作
 ⑸ ジェイテクトSTINGS愛知の主催イベント(ホームゲームを含む)への出展
   ※おかざき BEE ONE コニュニティの詳細は、添付資料をご確認ください。

3 参加資格
 ⑴ 活動趣旨に賛同する個人あるいは事業者
 ⑵ 事業所の所在地又は活動拠点が岡崎市内にあること

4 募集期間及び申請方法
  令和7年9月12日(金曜日)~9月21日(日曜日)
  登録フォーム(https://forms.office.com/r/EVMs7XEMsa)に必要事項を入力

5 お問い合わせ先
  おかざき BEE ONE コミュニティ事務局 (岡崎市・ジェイテクトSTINGS愛知)
  メールアドレス:oka-spo@city.okazaki.lg.jp

 

 

関連資料

  • 20250912添付資料01(PDF形式 106キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

担当部署:社会文化部スポーツ振興課

電話番号:0564-23-6750

トピックス

トピックス情報の読込中

ホーム > 報道発表資料 > おかざき BEE ONE コミュニティの参加者を募集をします。

岡崎市

岡崎市役所

〒444-8601 愛知県岡崎市十王町2丁目9番地(地図・アクセス) | 代表電話番号 0564-23-6000 | FAX番号 0564-23-6262

開庁時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、12月29日~1月3日を除く)
※一部、開庁時間が異なる組織、施設があります。

  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧
  • よくある質問 |
  • サイトポリシー |
  • プライバシーポリシー |
  • リンクについて |
  • ウェブアクセシビリティ方針 |
  • サイトマップ

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市